ありますよね、そんなとき
単純なTipsですがおいておきます
動画でも解説しました、
文章で見たい方はこのまま見ていきましょう
動画で見るよりも文章で見たいときってありますよね、私はあります。
そんな方のために書きます。いっておくけど文章のほうが時間かかるからね!!

はい、これはダヴィンチの編集画面ですね
動画を読み込んだら、下の方「エディット」になっていることを確認してください

ここですね
そのあと、右上のインスペクタをクリック

クロップの下に何も表示されない場合は
「クロップ」の文字を2回押してください
そして上クロップと下クロップを適当に動かすと、現在の動画をクロップしていきます。もし1秒目〜3秒目にかけてクロップ(徐々に動画を細くしたい)場合は

この赤いボタンを押して、前後でやればできますよ〜〜
ちなみに編集している画面はウンチくんです。絵文字のウンチくんを3Dプリンタで作っているところです。何も気にしないでください!

こういったプチ情報もきっと誰かのためになると思って投稿しておきます。
それではみなさん、すてきなDaVinci Resolveライフをお送りください。
検討を祈るよ!